成立したeビジネス/デジタルビジネス関連の特許(FI=G06Q)で、特許公報発行日が2022年3月のものは741件(うち実用新案6件)でした。それらの中から次の4つをご紹介します(前々月に発行された登録特許から選んでいます)。

東京瓦斯株式会社  カーボンニュートラル管理システム、カーボンニュートラル管理プログラム(特許7044936)

 2022年3月30日発行。
供給証明書データに関する発明。振り分けた償却証明データを、利用者に供給する調整済ガスに付加、という発明。東京ガスのカーボンニュートラル都市ガスプランに関する発明と思われます。

大和ハウス工業株式会社 サーバ装置(特許7030088)

 2022年3月4日発行。
 スマートフォンの顧客の操作に基づいて、複数の形状候補の中から1つの形状候補を選択することによって住宅の外観形状を決定、という仕組みの発明。注文住宅Lifegenicのシミュレーション機能に関する発明のようです。

三菱UFJ信託銀行株式会社  プログラム、情報管理方法、情報管理装置(特許7029874)

 2022年3月4日発行。
 ある人の財産に関する情報あるいは医療や介護等に関する情報を、その人の家族等に伝えられるように予め記録しておくことで、例えば、介護や相続といった、将来発生する可能性がある出来事に対して、家族等が円滑に対処することが可能となる、という仕組みの発明。遺言信託「遺心伝心」に関する発明と思われます。

株式会社帝国データバンク  休廃業予測システム(特許7043248)

 2022年3月29日発行。
 休廃業予測モデル QPに関する発明のようです。独自開発の予測モデルに対して出願番号が記載されています。


 

その他、主なeビジネス/デジタルビジネス関連の動向より

 その他、注目すべき情報です。主に先月発表の情報より。

DX実践手引書 ITシステム構築編 暫定版 第2.0版
 4月4日にIPAが公開しました。DXを継続的に進めるための考え方として、DXで目指す変革規模(変革の規模感)と組織成熟度(経営や組織といった体制、IT 人材や技術力など)という指標を定義。

デジタル時代のスキル変革等に関する調査 (2021年度)
 4月14日にIPAが公開しました。転職に対して、「より良い条件の仕事を求めて積極的に行いたい」と回答した割合が先端領域のIT人材では30.3%とほぼ倍増。事業戦略上必要なIT人材の「量」は、「大幅に不足している」「やや不足している」割合が73.5%(昨年度より15ポイント低下)、など。

未来人材ビジョン(中間とりまとめ案)
 第5回 未来人材会議より。「労働市場の両極化」の兆候を確認。2050年に向けた労働需要の変化として、「問題発見力」や「的確な予測」等が求められるエンジニアのような職種の需要が増える一方、事務・販売従事者といった職種に対する需要は減る(事務従事者は42%減)、と予測。


 

 

ニュース

2020年04月24日
所属を変更しました。
2017年04月04日
サイトをオープンしました。